もくもく会_学習内容まとめ

こちらのもくもく会に参加してきました。

第4回 Swiftもくもく会 in Bizreach(渋谷) - connpass



ざっとではありますが、本日のもくもく会で勉強したことをまとめます。
乱文ですが、気が向けばあとでまとめ直します!


今回の参考URL

[iOS 8] Android脳に効く!新言語「Swift」超入門 #1 変数の宣言と型 | Developers.IO

・var型とlet型

■ var
変数。何回でも代入できる

■ let
定数。2回代入しようとするとコンパイルエラー

・Dictionary型

異なる型の値をひとまとめに出来る。
(要はMapのようなもの?)

・Optional型

Optionalによって「nilの保持」というオプションをもたせ、
状況によって切り替えることが出来る。

また、Optional型にしないと、オブジェクトが存在しない状態を保持できないため、
通常はnilである可能性を無視することが出来る。

Swiftはカッコをつけなくてもよい

括弧()。そのまま。

・switch文

Javaとは違って[default]が必要となる。

■ [fallthrough]で次の[case]も実行される。
(使い道がわからない…)

・タプル型

複数の値を一時的にひとつにまとめることが出来る
→要はラッパークラス作らなくても簡単にまとめられる?

・関数をオブジェクトとして扱うことが出来る

これがさっぱりわからなかった!
Javaで書くなら、

public static void hogeMethod(int x, fooMethod() method){
// 処理
}

ってこと…?


・まとめ

Swift独特の仕様にまだちょっと戸惑ってます。
次のもくもく会も、引き続き基本的な文法から学んでいきたいと思いますー。

ブログをはじめます。

  • 自己紹介

初めまして、iidaと申します。

2012年の春からWebエンジニアとして某企業に就職しまして、

Java一筋で学ばせて頂いてます。

技術の幅を広げたいと思い、

iOSObjective-CSwift)やAndroidについても平行して勉強してます。

まだまだ「ぺーぺー」の僕ですが、よろしくお願いします。

 

  • 「エンジニアとしてきちんと勉強をしなきゃならない」

ブログを始めるきっかけになったのは、

自分にはもっともっと勉強が必要だという想いからでした。

 

学生時代の僕は絵に描いたような不真面目学生でした。

2年間の留年の末、なんとか就職をしまして、

ほぼプログラミングの知識ゼロでこの業界に足を踏み入れたは良いものの、

関わった案件は未だ2つ、扱える言語はJavaのみ。

1人で仕事を回せるわけもなく、同僚には邪魔者扱いされながら、

先輩方の教えを請うばかり…

このままだと、僕は一生半人前で終わってしまう!

と、焦り始めた次第でございます。

 

幸いにも、僕はプログラミングに関して苦手意識はなく、

「それなら自分でどんどん勉強すればいいじゃん」

ってことに最近ようやく気付きまして、

勉強会などにも積極的に参加してみたり、

その延長線として、このブログの開設にも至りました。

 

  • ブログの目的と当面の目標

【目的】

学んだこと、興味を持ったことの備忘録とその共有

→どんなに初歩的なことやおかしなことでも、

 自分が「ためになった」と思えればOK。

 ひとつの記事としてまとめることで、

 理解を深めるだけでなく、誰かの参考になればと思います。

 

【目標】

自分で作ったサービスをひとつリリースする

→まずは、一人前への第一歩として、

 WebサービスAndroidiOSのアプリなど、環境は何でも良いので、

 実績になるものをひとつでも完成させたいです。

 

  • 最後に

こんな僕ですが、仲良くしてもらえれば幸いです。

Twitterもやってますので、フォローもお気軽に!